2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.3 層状物質

[20p-S421-1~12] 17.3 層状物質

2016年3月20日(日) 13:45 〜 16:45 S421 (南4号館)

上野 啓司(埼玉大)

16:30 〜 16:45

[20p-S421-12] Ti0.87O2ナノシートの固相変態による極薄TiOxアナターゼFET

関崎 舜也1、長田 実2、佐々木 高義2、長汐 晃輔1,3 (1.東大マテリアル、2.NIMS、3.JST-さきがけ)

キーワード:アナターゼ、二次元材料、FET

アナターゼTiOxのFET応用において結晶性の良いアナターゼを得るには通常20nm以上の厚さが必要であるため表面にはキャリアがほとんど誘起されない.ここでTi0.87O2ナノシートは厚さ0.7nm程度の層状物質であり,高温域でアナターゼ,さらにはルチルに固相変態することが知られている.このTi0.87O2ナノシートをアナターゼに固相変態させ極薄アナターゼFETを作製することができれば,アナターゼ表面にもキャリアを誘起できる可能性がある.本研究では,Ti0.87O2ナノシートから10nm以下の極薄アナターゼFETを作製し,FET特性を評価することを目的とした.