2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 社会実装を見据えたテラヘルツ新技術の展開

[21p-H135-1~11] 社会実装を見据えたテラヘルツ新技術の展開

2016年3月21日(月) 13:30 〜 18:00 H135 (本館)

永井 正也(阪大)

17:15 〜 17:30

[21p-H135-9] テラヘルツ分光を利用したゴム加硫反応イメージング

平川 靖之1、延塚 彩夏1、神野 拓也1、権藤 豊彦1 (1.久留米高専)

キーワード:テラヘルツ、ゴム、非破壊評価

我々は、テラヘルツ時間領域分光法によるゴム非破壊評価の開発を進めている。これまでゴム製品で用いられる各種配合剤のTHz吸収スペクトルやフィラー剤の分散可視化について主に研究を行ってきた。現在、これに加えてゴム製造の最終工程である加硫(架橋)反応の可視化の検討を進めている。今回、詳細な加硫反応の進行状況のTHzイメージングを試みると同時に、混練りの状態を評価できる可能性も明らかとなったので報告する。