2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » CS.2 3.7, 12.6, 12.7のコードシェアセッション「レーザー・ナノ・バイオ ―プロセシングとセンシングの融合に向けて―」

[21p-W331-1~19] CS.2 3.7, 12.6, 12.7のコードシェアセッション「レーザー・ナノ・バイオ ―プロセシングとセンシングの融合に向けて―」

2016年3月21日(月) 13:45 〜 19:00 W331 (西2・3号館)

竹原 宏明(奈良先端大)、細川 陽一郎(奈良先端大)、三浦 篤志(北大)

15:30 〜 15:45

[21p-W331-7] 金属ナノ粒子を用いたレーザー直接描画法による3次元マイクロ構造体の形成

渡辺 明1、蔡 金光1 (1.東北大多元研)

キーワード:レーザー直接描画、金属ナノ粒子、3Dプリンティング

銀および銅ナノ粒子を用いたレーザー直接描画による3D微細構造体形成の検討を行った。5軸のモーションコントローラーで制御されたXYZステージ、チューブポンプ、スピンコーターおよび405 nmブルーバイオレットレーザーから成る装置を開発し、G-コード・コンピューター制御によって、金属ナノ粒子製膜とレーザー描画のサイクルを自動的に繰り返す積層法より、銀および銅の3Dマイクロ構造体を形成した。