09:30 〜 11:30
[22a-P4-18] 可視光で充電できる酸化チタン-ポリアニリン複合膜
キーワード:光蓄電池、酸化チタン、ポリアニリン
酸化チタン(TiO2)多孔膜と導電性高分子ポリアニリン(PANi)を複合化させたTP膜で,TiO2を光発電層としてPANiに電子を注入しアニオン脱ドープさせて光蓄電ができる.このTP膜は,充放電速度20 mA cm-2,容量15 mAh g-1程度と高い蓄電性をもつので,TiO2多孔膜を増感して,実用的な光蓄電効率を狙った.そこで,まず増感に不可欠な電解質中のレドックス対がTP膜の蓄電反応に与える影響を探った.