2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

17 ナノカーボン » 17.2 グラフェン

[22a-S011-1~16] 17.2 グラフェン

2016年3月22日(火) 09:00 〜 13:15 S011 (南講義棟)

前橋 兼三(農工大)

09:30 〜 09:45

[22a-S011-3] 多層酸化グラフェン還元体の電気特性評価

屠 宇迪1、中元 宏1、宇都宮 徹1、一井 崇1、杉村 博之1 (1.京大院工)

キーワード:グラフェン、紫外光、原子間力顕微鏡

本研究では,rGO の二次元共役構造の修復ではなく,真空紫外光により多層 rGO による三次元共役伝導構造を築くことで,rGO の電気伝導性を向上した.電流計測原子間力顕微鏡(CAFM) をもちいて,多層 rGO の電気伝導率および局所電気特性を分析した.