2016年第63回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[22a-W531-1~11] 12.5 有機太陽電池

2016年3月22日(火) 09:00 〜 12:00 W531 (西5号館)

宮寺 哲彦(産総研)、古川 行夫(早大)

10:45 〜 11:00

[22a-W531-7] 発光分光によるハロゲン化鉛ペロブスカイト太陽電池の劣化機構研究

〇(M1)半田 岳人1、Tex David Michael1、田原 弘量1、嶋崎 愛1、阿波連 知子1、若宮 淳志1、金光 義彦1 (1.京大化研)

キーワード:ペロブスカイト太陽電池、劣化、安定性

電流-電圧、時間分解発光(PL)、電界発光測定を用いて、電圧印加下でのペロブスカイトCH3NH3PbI3太陽電池の安定性および劣化機構を空気中・窒素中で評価した。窒素中での電圧印加では、太陽電池変換効率に変化はなかったが、空気中では変換効率の劣化が見られた。時間分解PL計測から、空気中の電圧印加がペロブスカイト層内に非発光再結合中心を生成することがわかった。ペロブスカイト層の劣化が太陽電池変換効率減少の原因と考えられる。