2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.10 光量子物理・技術

[5p-A414-1~15] 3.10 光量子物理・技術

2017年9月5日(火) 13:15 〜 17:15 A414 (414)

内田 淳史(埼玉大)、松田 信幸(NTT)

15:30 〜 15:45

[5p-A414-9] 短い外部共振器長を有する半導体レーザを用いたリザーバコンピューティングに関する数値計算

菅野 千紘1、高野 耕輔1、内田 淳史1、犬伏 正信2、吉村 和之2,3 (1.埼玉大、2.NTT CS 基礎研、3.鳥取大)

キーワード:半導体レーザ、光集積回路、リザーバコンピューティング

リザーバコンピューティングは脳の構造を模倣した機械学習による情報処理方式である。さらに、ネットワーク部にフィードバックを有する非線形素子を用いる手法が提案されている。本研究では、非線形素子として戻り光を有する半導体レーザの光集積回路を用いてリザーバコンピューティングを行う手法を提案する。提案する2つの手法を用いることで、ノード数を増加させ、短い外部共振器長でも性能を向上させることができた。