2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.3 シリコン系太陽電池

[5p-PB3-1~26] 16.3 シリコン系太陽電池

2017年9月5日(火) 13:30 〜 15:30 PB3 (国際センター2F)

13:30 〜 15:30

[5p-PB3-23] pH感受性蛍光色素センサによる太陽電池モジュール内酢酸分布の可視化

岩見 健太郎1、長崎 秀昭1、板山 知広1、山本 千津子2、原 由希子2、増田 淳2、梅田 倫弘1 (1.農工大院工、2.産総研)

キーワード:太陽電池、センサ、酢酸

太陽電池(PV)劣化機構の1つに,封止材であるエチレン・酢酸ビニル共重合樹脂(EVA)への水分子拡散と加水分解反応による酢酸発生が挙げられている.我々はPVモジュール内部での酢酸の非破壊検出法の確立を目指し,pH感受性蛍光色素センサによる光学的検出法を提案し,ダンプヒート(DH)試験に適用してきた.今回,同手法を用いて,DH試験中のPVモジュール内酢酸分布を可視化するとともに,反応拡散方程式による解析を行ったので報告する.