2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.9】7.1 X線技術と7.4 量子ビーム界面構造計測のコードシェアセッション

[6a-S41-1~11] 【CS.9】7.1 X線技術と7.4 量子ビーム界面構造計測のコードシェアセッション

2017年9月6日(水) 09:00 〜 12:15 S41 (第1会議室)

白澤 徹郎(産総研)、鈴木 秀士(名大)、和達 大樹(東大)

10:15 〜 10:30

[6a-S41-6] X線位相イメージング法を用いたX線サーモグラフィーの検討

米山 明男1、兵藤 一行2 (1.(株)日立製作所、2.高エネルギー加速器研究機構)

キーワード:サーモグラフィー、X線、位相イメージング

X線が試料を透過する際に生じる位相シフトを可視化する高感度な位相イメージング法を用いて、従来の吸収法では検出できなかった熱膨張に伴うごく僅かな密度変化から温度変化を検出する新しい「X線サーモグラフィー」の開発を行った。単色放射光を用いた試用試験の結果、ヒータ加熱に伴うセル内の水の温度変化を時間分解能0.6秒で可視化することに成功した。