2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[6p-A413-1~18] 12.1 作製・構造制御

2017年9月6日(水) 13:15 〜 18:00 A413 (413)

富岡 明宏(大阪電通大)、三浦 康弘(浜松医科大)

16:30 〜 16:45

[6p-A413-13] 静電塗布法を用いた低分子Alq3ナノ粒子生成におけるサイズ制御特性の評価

竹内 啓太1、上田 裕之1、寺田 諒1、菊池 昭彦1,2 (1.上智大理工、2.上智ナノテクセンター)

キーワード:静電塗布法、有機ナノ粒子

有機半導体ナノ粒子は、広い表面積やサイズ効果によるデバイス性能向上や人工的物性制御の可能性が期待される魅力的な材料である。静電塗布法により緑色蛍光性低分子Alq3ナノ粒子の生成を行い、添加溶媒や溶質濃度を変えて、均一な直径のナノ粒子生成条件を調査した。