2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.3 放射線応用・発生装置・新技術

[7a-A401-1~11] 2.3 放射線応用・発生装置・新技術

2017年9月7日(木) 09:00 〜 11:45 A401 (401)

越水 正典(東北大)

11:15 〜 11:30

[7a-A401-10] キャビティーリングダウン分光に基づく放射性炭素同位体分析システムの開発 (4)

林 紀善1、寺林 稜平1、加藤 修介1、Sonnenschein Volker1、金 磊1、武田 晨1、富田 英生1、山中 真仁1、西澤 典彦1、佐藤 淳史2、野沢 耕平2、橋爪 研太2、井口 哲夫1 (1.名大、2.積水メディカル(株)創薬支援センター)

キーワード:放射性炭素同位体、中赤外分光、光周波数コム

中赤外キャビティーリングダウン分光法に基づく放射性炭素分析システムの開発を進めている。光源である量子カスケードレーザーの発振周波数を較正するために、中赤外光周波数コムをリファレンスとして用いる測定系を開発した。