The 78th JSAP Autumn Meeting, 2017

Presentation information

Oral presentation

17 Nanocarbon Technology » 17.1 Carbon nanotubes & other nanocarbon materials

[7a-C11-1~12] 17.1 Carbon nanotubes & other nanocarbon materials

Thu. Sep 7, 2017 9:00 AM - 12:15 PM C11 (Office 1)

Hiromichi Kataura(AIST), Takahiro Yamamoto(Tokyo Univ. of Sci.)

11:45 AM - 12:00 PM

[7a-C11-11] In Situ Transmission Electron Microscopy of Nanojunctions Using Monatomic-Layered Carbon

Manabu Tezura1, Tokushi Kizuka1 (1.Univ. Tsukuba)

Keywords:in situ TEM, nano carbon, nanoelectronics

単一分子などのナノ構造体を導入した電子回路は、シリコンテクノロジーに代わって究極的な電子回路の高集積化を実現する。特に、種々の原子層カーボンは、それぞれ固有の機能を示し、それらを生かしたデバイスへの応用が期待されている。何も堆積されていない金ナノチップを、別の金ナノチップ上に堆積された原子層カーボンと接触させ、原子層カーボンナノ接合を創製した。その後、この接合を引き離し、構造を制御した。この過程をその場で高分解能観察し、同時に、ナノ接合のコンダクタンスを2端子法によって測定した。また、光てこ法を用いて、ナノ接合に作用する力を同時に測定した。