2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

CS コードシェアセッション » 【CS.8】6.5 表面物理・真空, 7.6 原子・分子線およびビーム関連新技術

[7a-C19-1~9] 【CS.8】6.5 表面物理・真空, 7.6 原子・分子線およびビーム関連新技術

2017年9月7日(木) 09:15 〜 12:00 C19 (C19)

小川 修一(東北大)、吉越 章隆(原子力機構)

10:15 〜 10:30

[7a-C19-5] グラフェン/SiC界面における電荷移動ダイナミクスの追跡

〇(DC)染谷 隆史1、吹留 博一2、山本 達1、遠藤 則史2、鈴木 剛1、道前 翔矢1、渡邊 真莉1、山本 貴士1、藤澤 正美1、金井 輝人1、石井 順久1、飯盛 拓嗣1、小森 文夫1、板谷 治郎1、岡崎 浩三1、辛 埴1、松田 巌1 (1.東大物性研、2.東北大通研)

キーワード:グラフェン、SiC、光起電力効果

SiCを熱分解することで得られるグラフェンシートは、従来の半導体プロセス技術との親和性が高く、デバイス応用に適している。しかしながら、SiC基板上に成長させたグラフェンは、界面散乱による移動度低下が問題となっており、その解決に向けたグラフェン/SiC界面間の電荷移動に関する詳細な理解が求められている。本講演では時間分解光電子分光法によって得られた電荷移動ダイナミクスの観測結果とその詳細について議論する。