2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 転位研究の最前線 ~材料を越えた視点から見えてくるもの~

[7p-A201-1~10] 転位研究の最前線 ~材料を越えた視点から見えてくるもの~

2017年9月7日(木) 13:30 〜 17:30 A201 (201)

沓掛 健太朗(東北大)、矢野 裕司(筑波大)

14:45 〜 15:00

[7p-A201-4] X線トポグラフによるSiC基板の混合転位の評価

中居 克彦1、永井 哲也1、守分 秀一1、野網 健悟1、二木 登史郎1 (1.日鉄住金テクノロジー)

キーワード:4H-SiC、貫通転位、X線トポグラフ

SiC基板中に存在する貫通混合転位をX線トポグラフ、TEMを用いて評価した。複数のgベクトルを用いたコントラスト消失条件から、<1-100>+<0001>のバーガースベクトルを持つ貫通混合転位の存在が確認された。