2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » マルチスケールプロセスへの挑戦~ドライかウェットかそれとも…~

[7p-C19-1~10] マルチスケールプロセスへの挑戦~ドライかウェットかそれとも…~

2017年9月7日(木) 13:45 〜 17:25 C19 (C19)

上野 和良(芝浦工大)、真田 俊之(静岡大)

16:20 〜 16:50

[7p-C19-7] ナノからマイクロにわたるめっきプロセス

新宮原 正三1 (1.関西大システム理工)

キーワード:めっき、LSI、TSV

めっき技術は電子実装基板から先端LSIの多層配線技術まで、広範囲に用いられている技術である。本講演では電解めっきによるCuボトムアップ堆積技術、および無電解Cuボトムアップ堆積技術における添加剤の作用の相違について解説するとともに、オールウエットTSV形成プロセスやメタルアシストSiエッチングによるSi基板へのホール形成法についても紹介する。