2017年第78回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

[7p-C24-1~20] 16.1 基礎物性・評価・プロセス・デバイス

2017年9月7日(木) 13:45 〜 19:00 C24 (C24)

梶原 浩一(首都大)、篠崎 健二(産総研)

15:45 〜 16:00

[7p-C24-9] Na2O-Al2O3-P2O5ガラスの屈伏点近傍の粘弾性挙動

北村 直之1、林堂 孝彦2、福味 幸平1、内山 弘章2、幸塚 広光2 (1.産総研、2.関西大工)

キーワード:アルミノリン酸塩ガラス、粘弾性、屈伏点

Na2O-Al2O3-P2O5ガラスを対象として、At近傍での粘弾性特性を一軸圧縮クリープ試験ならびに動的粘弾性測定により調べた。時間-温度換算則から得られるシフトファクターと温度の逆数の関係は、屈伏点の上下で異なるとともに、高温側の変形速度の活性化エネルギーはガラス組成によって異なることがわかった。