2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

セッション情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » ナノバイオテクノロジーとバイオセンシングに関するジョイントシンポジウム

[15p-313-1~10] ナノバイオテクノロジーとバイオセンシングに関するジョイントシンポジウム

2017年3月15日(水) 13:15 〜 18:30 313 (313+314)

竹原 宏明(東大)、平野 愛弓(東北大)、宮本 浩一郎(東北大)

△:奨励賞エントリー
▲:英語発表
▼:奨励賞エントリーかつ英語発表
空欄:どちらもなし

13:15 〜 14:00

Koch Claudia1、Eber Fabian J.1、Schneider Angela1、Altintoprak Klara1、Geiger Fania C.2、Mueller Anna1、Shukla Sourabh3、Wu Zhenyu4、Azucena Carlos5、Krill III Carl4、Steinmetz Nicole F.3、Gliemann Hartmut5、Baecker Matthias6、Poghossian Arshak6、Schoening Michael J.6、Jeske Holger1、Eiben Sabine1、〇Wege Christina1 (1.Univ. of Stuttgart, Germany、2.MPI for Intelligent Systems, Germany、3.Case Western Reserve University, USA、4.Ulm University, Germany、5.Karlsruhe Institute of Technology, Germany、6.FH Aachen, Germany)

×

認証

×

要旨・抄録、PDFの閲覧には参加者用アカウントでのログインが必要です。参加者ログイン後に閲覧・ダウンロードできます。
» 参加者用ログイン