2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.7 医用工学・バイオチップ

[14a-F204-1~12] 12.7 医用工学・バイオチップ

2017年3月14日(火) 09:00 〜 12:15 F204 (F204)

高橋 一浩(豊橋技科大)、笹川 清隆(奈良先端大)

09:45 〜 10:00

[14a-F204-4] 心筋細胞の集合体に対する機械的刺激の影響

新井 晋1、露木 彩葉1、上原 貴宏1、石田 研太郎1、三井 敏之1 (1.青学大理工)

キーワード:拍動、心臓、機械的

近年、心臓の電気的-機械的相互作用のモデルが注目されている。しかしながら、外部機械的刺激のみによる拍動誘発の研究は少ない。本研究ではプローブで心筋細胞の集合体へ刺激を与え、拍動間隔の変化を観察した。結果、拍動状態が不安定と安定を行き来しつつ、刺激周期に近づいていくような振る舞いが見られた。阻害剤GsMTx-4を付加した場合は、付加前と比べて刺激と拍動の位相の差が大きくなった。