2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[14p-303-1~18] 12.5 有機太陽電池

2017年3月14日(火) 13:00 〜 18:00 303 (303)

多田 和也(兵庫県立大)、松木 伸行(神奈川大)、森 裕樹(岡山大)

13:15 〜 13:30

[14p-303-2] 低温製膜TiOx/ブルッカイトTiO2電子収集層による高効率ペロブスカイト太陽電池

〇(P)古郷 敦史1、實平 義隆1、沼田 陽平1、池上 和志1、宮坂 力1 (1.桐蔭横浜大院工)

キーワード:ペロブスカイト太陽電池、低温製膜

有機・無機ペロブスカイト太陽電池は、低コスト材料によりシリコン太陽電池に迫る22.1%の高いエネルギー変換効率を示すことから注目を集めている。近年では、製造コストの低減や基板の軽量フレキシブル化のため、電池の低温製膜技術が研究されている。本研究では、非晶質酸化チタンとブルッカイトTiO2粒子から成る電子収集層を150度以下の低温で作製し、ペロブスカイト太陽電池に応用し、21.6%の高い変換効率が得られた。