2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[14p-313-1~17] 12.1 作製・構造制御

2017年3月14日(火) 13:30 〜 18:00 313 (313+314)

長谷川 裕之(情通機構)、葛原 大軌(岩手大)

15:15 〜 15:30

[14p-313-8] 動的FTM法で形成した高分子半導体浮遊配向膜の配向マッピング

貞方 志文1、Atul Tripath1、Pandey Manish1、永松 秀一2、Pandey Shyam1、早瀬 修二1、高嶋 授1 (1.九工大院生命体、2.九工大情)

キーワード:高分子半導体、配向、マッピング

高分子半導体の光電子物性は凝集形態に大きく依存するため、溶液からの薄膜形成技術は重要である。これまで、我々は大面積配向薄膜を提供する動的FTM法を提案し、その特徴を報告してきた。膜の配向形態の数値化は、高配向化や量産的配向の為に重要な知見を与える。本研究で、我々は動的FTM法で得られるセンチスケールの高分子半導体の配向状態の可視化を目指し、局所配向分析とその空間マッピング化法を開発した。