2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.3 酸化物エレクトロニクス

[14p-419-1~16] 6.3 酸化物エレクトロニクス

2017年3月14日(火) 13:30 〜 18:00 419 (419)

福地 厚(北大)、小塚 裕介(東大)

14:45 〜 15:00

[14p-419-5] レーザー光電子顕微鏡によるp型 SrTiO3の磁気イメージング

川北 純平1、両角 海里1、元結 啓仁1、谷内 敏之1、辛 埴1 (1.東大物性研)

キーワード:光電子顕微鏡、チタン酸ストロンチウム、磁性

SrTiO3を真空中でアニール処理した表面に二次元電子ガスが存在し、強磁性をもつ可能性が報告され、注目が集まっている。本研究ではSrTiO3の磁性の起源について知見を得ることを目的として、レーザー光電子顕微鏡(Laser PEEM)を用い、スカンジウム(Sc)をドープしたp型 SrTiO3の実空間の表面顕微と磁気円二色性(MCD)を利用した磁気ドメインの測定を行った。その結果、Sc:SrTiO3(100)はnmオーダーの強磁性ドメインを持つことが観測された。