2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.10 化合物太陽電池

[14p-B6-1~15] 13.10 化合物太陽電池

2017年3月14日(火) 13:15 〜 17:15 B6 (B6)

曽我部 東馬(電通大)、渡辺 健太郎(東大)

14:45 〜 15:00

[14p-B6-7] 多重量子井戸太陽電池のキャリア回収モデル

トープラサートポン カシディット1、渡辺 健太郎1、中野 義昭1、杉山 正和1 (1.東大工)

キーワード:量子井戸、太陽電池、キャリア回収

多重量子井戸は混晶組成や厚さの調整によって吸収端を制御でき,多接合太陽電池の最適なバンドギャップの組み合わせを実現できると期待される.しかし,光生成されたキャリアが量子井戸構造にトラップされ,実際に得られる光電流が低下してしまう.本研究ではバックグラウンドドーピングや光バイアスなど様々な条件下でのEQEを体系的に調べることで,回収過程の詳細を明らかにし,キャリア回収効率の定式化について議論する.