2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.1 放射線物理一般・検出器基礎

[14p-E204-1~21] 2.1 放射線物理一般・検出器基礎

2017年3月14日(火) 12:30 〜 18:15 E204 (E204)

越水 正典(東北大)、南戸 秀仁(金沢工大)、神野 郁夫(京大)

17:00 〜 17:15

[14p-E204-17] [2. 放射線 分科内招待講演]
Eu添加MgO透明セラミックスのシンチレーション特性

河口 範明1、加藤 匠1、岡田 豪1、柳田 健之1 (1.奈良先端大)

キーワード:シンチレーター、透明セラミックス

MgOは軽元素で構成され、粒子線計測用シンチレーターの母材として期待できるものの、Mg2+と発光中心である希土類イオンとのイオン半径差が大きく、ほとんど固溶できないため、単結晶化した場合は希土類イオンの偏析により、均質な透明体が得られにくい。本研究では、ドーパントを均質に添加しやすい透明セラミックスに着目し、Eu添加MgO透明セラミックスを作製、評価した。