2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

2 放射線 » 2.1 放射線物理一般・検出器基礎

[14p-E204-1~21] 2.1 放射線物理一般・検出器基礎

2017年3月14日(火) 12:30 〜 18:15 E204 (E204)

越水 正典(東北大)、南戸 秀仁(金沢工大)、神野 郁夫(京大)

14:15 〜 14:30

[14p-E204-7] 凝縮相における低エネルギー電子の微視的放射線作用の研究 ― 電子輸送計算法の開発 ―

甲斐 健師1、小川 達彦1、安部 晋一郎1、佐藤 達彦 (1.原子力機構)

キーワード:低エネルギー電子、飛跡構造コード、水の放射線分解

現状のPHITSコードは、低エネルギー電子の物質中における挙動を正確に模擬することができない。そこで飛跡構造コードの開発を進め、PHITSコードへの実装を計画している。開発した飛跡構造コードを利用し、水中における低エネルギー電子の微視的挙動について計算した結果、電子の熱化は水和前電子生成と同時に進行することを理論的に予測した。本講演では、飛跡構造コードを用いた研究成果とともに、 PHITS への実装等の今後の展望を報告する。