2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.7 ナノ構造・量子現象

[14p-E205-1~14] 13.7 ナノ構造・量子現象

3.11と13.7のコードシェアセッションあり

2017年3月14日(火) 13:45 〜 17:30 E205 (E205)

岡本 創(NTT)、井原 章之(京大)

15:15 〜 15:30

[14p-E205-7] KFMを用いたInAs量子ドット表面近傍のバンド解析

〇(M2)小林 知弘1、高林 紘1、下村 憲一1、Zhang Yuwei1、山田 郁彦1、神谷 格1 (1.豊田工大)

キーワード:量子ドット、ケルビンプローブ顕微鏡、フェルミレベルピニング

InAs量子ドットはサイズに依存したI-V特性を有している一方、その機構に不明な点がある。近年、表面InAs QDの表面仕事関数測定からQD周囲に仕事関数凹部が観測され、I-V特性とWF dipの相関が示唆された。前回我々はInAs QDの歪緩和やSiドープにより表面仕事関数の局所的変化を報告した。本研究ではこの変化を、表面・界面電荷に着目して解析することで表面仕事関数・バンド並びの変化機構及び仕事関数凹部の形成機構解明を目指した。