2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.11 フォトニック構造・現象

[14p-P7-1~16] 3.11 フォトニック構造・現象

3.11と13.7,3.11と3.12のコードシェアセッションあり

2017年3月14日(火) 16:00 〜 18:00 P7 (展示ホールB)

16:00 〜 18:00

[14p-P7-6] 近接場熱輻射伝達の実証のための熱輻射光源支持構造の設計

渡辺 晃平1、井上 卓也1,2、浅野 卓1、野田 進1 (1.京大工、2.K-CONNEX)

キーワード:近接場、熱輻射

高出力・高効率熱光発電の実現のためには,長波長熱輻射を抑制しつつ近赤外域の熱輻射を増強する必要がある.前回我々は,光源・受光素子を薄膜化しつつ,フォトニック結晶(PC)を利用することで,近赤外熱輻射のみを黒体輻射限界を超えて増強できることを数値解析により明らかにした.この近接場熱輻射伝達の実証のためには,薄膜熱輻射光源と受光素子を接触させずに微小な距離(<100 nm)まで近接させることが求められ,光源の熱変形を抑制しつつ,光源を一様に高温に昇温できる光源支持構造が必要となる.また,支持構造を介した光源の熱伝導損失は小さいことが望ましい.今回,上記の要求を満たす支持構造を数値解析により設計した結果を報告する.