2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.5 レーザー装置・材料

[15a-213-1~12] 3.5 レーザー装置・材料

3.5と3.14のコードシェアセッションあり

2017年3月15日(水) 09:00 〜 12:15 213 (213)

神田 夏輝(理研)、廣澤 賢一(三菱電機)

09:30 〜 09:45

[15a-213-3] 可飽和吸収体による受動Qスイッチ位相同期マルチコアファイバーレーザー

内部 優花1、黒須 雄太1、〇白川 晃1 (1.電通大レーザー研)

キーワード:ファイバーレーザー

マルチコアフォトニック結晶ファイバーレーザーにおいて、可飽和吸収体(SA)によるin-phaseモードの選択と受動Qスイッチ発振の同時動作を実証した。7コアファイバーを用いることでサイドローブを抑え、in-phaseモードの選択率の向上を図った。また、従来はSA通過直後に出力光を取り出していたが、SA通過の際にパワーが低下していたため、今回はSAと逆方向に発振器出力を取ることで、出力の向上を行った。