2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.1 作製・構造制御

[15a-P8-1~31] 12.1 作製・構造制御

2017年3月15日(水) 09:30 〜 11:30 P8 (展示ホールB)

09:30 〜 11:30

[15a-P8-19] 紫外線硬化型3Dプリンタ用ゴム材料の硬化反応その場観察と反応解析

関戸 翔太郎1、吉永 尚生2、小柴 康子1、森本 勝大1、福島 達也1、石田 謙司1 (1.神戸大院工、2.住友ゴム工業)

キーワード:紫外線、3Dプリンタ、ゴム

3Dプリンタ用素材には樹脂系材料群が存在するが、ゴム物性と耐久性を合わせ持つ3Dプリンタ用ゴム素材の開発は未だなされていない。ゴム物性をもつ3Dプリンタ用素材として紫外線硬化型イソプレンゴムを母材とし、紫外線照射による硬化反応をフーリエ変換赤外分光法の迅速測定によりその場観察し、その反応解析を行った。その結果、吸光度ピークの減少が観察できた。そのピークの減少が硬化速度であると考え速度定数を算出した。