2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

16 非晶質・微結晶 » 16.3 シリコン系太陽電池

[15p-211-1~18] 16.3 シリコン系太陽電池

2017年3月15日(水) 13:30 〜 18:15 211 (211+212)

新船 幸二(兵庫県立大)、小出 直城(シャープ)

16:15 〜 16:30

[15p-211-11] N型結晶Si太陽電池セル用パッシベーション膜の開発(2)

西村 邦彦1、綿引 達郎1、屋敷 保聡1、森岡 孝之1、小林 裕美子1、時岡 秀忠1、山向 幹雄1 (1.三菱電機)

キーワード:太陽電池、シリコン、PERT

N型セルの裏面パッシベーション膜を開発した。通常のPERT構造では裏面のパッシベーション性能と電極接触性を両立させることが課題であるが、新たに開発した裏面用パッシベーション膜を適用することで、良好なパッシベーション性を得ながら、焼成電極に対して良好な電極接触性が実現できることが分かった。セル試作の結果、従来型PERT構造と比較して、Voc、FFともに改善し、変換効率で0.4ptの改善が見られた。