2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.5 新機能材料・新物性

[15p-514-1~14] 9.5 新機能材料・新物性

2017年3月15日(水) 13:45 〜 17:45 514 (514)

笹川 崇男(東工大)、松石 聡(東工大)、清水 智弘(関西大)

14:00 〜 14:15

[15p-514-2] 流通式水熱反応法によるTiO2系新奇ナノ粒子相の合成

中根 茂行1、迫中 あやめ3,1、関寺 健人2,1、安川 雪子2、松原 正樹3、打越 哲郎1、名嘉 節1 (1.物材機構、2.千葉工大、3.仙台高専)

キーワード:水熱合成、酸化チタン、ナノ粒子

酸化チタンの新たな機能性探索を期して、TiO2のナノ粒子相に注目した研究を行っている。本発表では、一般的な回分式よりもナノ粒子合成に適した流通式水熱合成法によるTiO2の合成事例を報告し、新たな見つけたナノ粒子相を紹介する。