2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

22 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」 » 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

[15p-F206-1~14] 22.1 合同セッションM 「フォノンエンジニアリング」

2017年3月15日(水) 13:45 〜 18:00 F206 (F206)

中村 芳明(阪大)、山本 貴博(東理大)、山口 浩司(NTT物性研)

15:30 〜 15:45

[15p-F206-6] カーボンナノチューブの熱電特性に及ぼす結晶性乱れの影響

〇(PC)大西 正人1、児玉 高志1、志賀 拓磨1、塩見 淳一郎1 (1.東大工)

キーワード:カーボンナノチューブ、熱電特性、分子動力学

カーボンナノチューブ(CNT)で構成されたネットワークは低次元ナノ構造体であり,高いゼーベック係数と低熱伝導率の両立が期待される一方,CNTの熱・電気特性は欠陥や変形の影響により大きく変化することが知られている.そこで,本研究では種々の欠陥や内包分子がCNTの熱電特性に及ぼす影響を詳細に解析し,CNTネットワークにおいてもCNT本体の電子特性が重要となることや内包分子によりCNTの熱電特性が向上することを明らかにした.