2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.8 光計測技術・機器

[15p-P10-1~10] 3.8 光計測技術・機器

2017年3月15日(水) 16:00 〜 18:00 P10 (展示ホールB)

16:00 〜 18:00

[15p-P10-1] 動的磁気光学像の撮影と磁場解析へ向けた自作磁石回転機構ならびに画像処理プログラムの構築

〇(B)中村 泰貴1、磯上 慎二1、豊島 晋1 (1.国立福島高専)

キーワード:磁気光学効果、電磁界、モーター

時間変化する磁気光学画像を実際に測定し,将来的には電気自動車モーターの電磁界解析へ応用することを目的として,本研究ではまず低周波数領域で磁場を周期変動させるための回転機構,ならびに磁気光学画像のリアルタイム画像処理プログラムを構築した.1~10秒周期で回転する永久磁石から得られた磁気光学画像上の特定の位置について強度プロファイルを測定したところ,N極(S極)が白(黒)の輝度値コントラストとして観測されており,漏洩磁束が閉磁気回路を形成している様子が確認された.詳細のデータ解釈,定量評価,時間分解能の議論については学術講演会にて行う予定である.