2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.11 フォトニック構造・現象

[16a-F202-1~14] 3.11 フォトニック構造・現象

3.11と13.7,3.11と3.12のコードシェアセッションあり

2017年3月16日(木) 09:00 〜 12:30 F202 (F202)

浅野 卓(京大)、新家 昭彦(NTT)

11:30 〜 11:45

[16a-F202-11] 3次元フォトニック結晶におけるギャップ中減衰モードの考察(II)

〇(P)権平 皓1,2、浅野 卓1、北野 圭輔1,2、石﨑 賢司1、野田 進1 (1.京大院工、2.学振特別研究員)

キーワード:フォトニック結晶、複素バンド理論、フォトニック結晶ナノ共振器

フォトニック結晶の光閉じ込め能力はフォトニックバンドギャップ(PBG)帯域における各方向での光の減衰度合いに支配されるが,その振る舞いは複素バンド構造を考えることで定量的に扱える.今回,複素バンド構造の解析結果を用いて,共振器からの光の漏れを制御することを試みたので報告する.従来設計の共振器では斜め方向へ漏れていた光を,新しい設計により積層方向へ光が拡がることを確認できた.