2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

1 応用物理学一般 » 1.2 教育

[16a-P1-1~40] 1.2 教育

2017年3月16日(木) 09:30 〜 11:30 P1 (展示ホールB)

09:30 〜 11:30

[16a-P1-37] 3Dプリンタによる電子雲を含む分子模型の作製

山崎 淳1、古宇田 光1、長代 新治2、千田 範夫2、古賀 良太2 (1.東大物性研、2.(株)クロスアビリティ)

キーワード:3Dプリンタ、可視化、分子模型

分子や結晶の構造と機能の関係を理解する場合、分子軌道や電子密度分布(電子雲)などの物理量を計算で求め、その結果を可視化することが有効である。そこで、その物理量を含んだ分子模型を作製するために、透明な樹脂の中に電子密度分布などを描写可能な3Dプリンタ出力用コードを開発した(特許出願中)。このコードを用いて原子座標情報に電子雲を加えた分子模型を制作したので報告する。