2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

シンポジウム(口頭講演)

シンポジウム » 薄膜・多層膜の界面イメージング

[16p-512-1~10] 薄膜・多層膜の界面イメージング

2017年3月16日(木) 13:45 〜 17:00 512 (511+512)

竹田 美和(あいち放射光)、高橋 正光(量研機構)

15:15 〜 15:45

[16p-512-6] ペロブスカイト酸化物超薄膜の自動構造解析法開発

若林 裕助1 (1.阪大基礎工)

キーワード:表面X線回折、金属酸化物、構造解析

多彩な物性を持つペロブスカイト型酸化物の界面は,原子レベルで構造に連続性を持った,多様な電子状態の組み合わせが実現できる。そこで期待される新しい物性を微視的に理解するために,原子レベルでの界面構造解析手法を開発している。表面X線回折法を用いた界面構造解析の,最近の進展について報告する。