2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

3 光・フォトニクス » 3.14 光制御デバイス・光ファイバー

[16p-P14-1~10] 3.14 光制御デバイス・光ファイバー

3.5と3.14のコードシェアセッションあり

2017年3月16日(木) 16:00 〜 18:00 P14 (展示ホールB)

16:00 〜 18:00

[16p-P14-2] 光誘起歳差運動を組み込んだマッハツェンダー型全光デバイスの設計

道廣 健斗1、岩崎 大和1、西沢 望1、宗片 比呂夫1、西林 一彦1 (1.東工大)

キーワード:光導波路、磁性体

我々は磁性体磁化の光励起歳差運動を利用したスピンメモリの機能を持つ全光デバイスの開発を行っている。これは、マッハツェンダー型光変調器に組み込んだメモリ磁性体の磁化状態を光変調させることで動作する。今回、メモリ部のCo/Pd多層膜による非相反位相シフト量を構造パラメータから最適化した。そして磁化状態変化による全光デバイスの出力光の変化に関する時間波形のシミュレーションを行った。