2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.2 評価・基礎物性

[16p-P5-1~17] 12.2 評価・基礎物性

6.6と12.2のコードシェアセッションあり

2017年3月16日(木) 13:30 〜 15:30 P5 (展示ホールB)

13:30 〜 15:30

[16p-P5-1] 有機結晶表面の分子ステップ周辺における金属ナノ結晶の抑制された核形成

〇(M1)松本 彩希1、林 頴1、山本 一樹1、土肥 愛実1、中村 振一郎2、横島 智3、内田 欣吾4、辻岡 強1 (1.阪教大、2.理研、3.東京薬科大、4.龍谷大理工)

キーワード:分子ステップ、核形成、金属蒸着

結晶表面のステップやキンクの存在は、表面での核形成や結晶成長に重要な役割を果たす。蒸発した原子や分子が結晶上に堆積する場合、表面の分子ステップ上で優先的に核形成することが一般的によく知られている。今回我々は、分子ステップでの金属核形成割合が減少するという全く逆の現象を発見した。これはステップ付近の活発な分子の拡散運動によりMg核形成が抑制されるからである。