2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.5 有機太陽電池

[17a-303-1~16] 12.5 有機太陽電池

2017年3月17日(金) 09:00 〜 13:30 303 (303)

久保 貴哉(東大)、池上 和志(桐蔭横浜大)、白井 肇(埼玉大)

11:45 〜 12:00

[17a-303-11] Cs-X-I三元化合物の探索

飯久保 智1、山崎 純1、山本 久美子1、尾込 裕平1、早瀬 修二1 (1.九工大生命体)

キーワード:物質探索、ペロブスカイト太陽電池

高い光電変換効率を示すペロブスカイト化合物の鉛フリー化と安定性の向上を目的として、Cs-X-I三元系の安定構造について第一原理計算を用いて調べた。 安定な結晶構造の探索には進化的アルゴリズムを用い、生成エネルギーのできるだけ低いものを探索した。その結果、ペロブスカイト構造以外に、いくつかの安定な三元化合物が存在することが確認された。