2017年第64回応用物理学会春季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.10 光量子物理・技術

[17a-414-1~12] 3.10 光量子物理・技術

2017年3月17日(金) 09:00 〜 12:15 414 (414+415)

桒島 史欣(福井工大)、内田 淳史(埼玉大)

12:00 〜 12:15

[17a-414-12] 半導体レーザの帯域拡大カオスを用いた物理乱数生成器におけるエントロピー生成率の評価

寺島 悠太1、吉屋 圭吾1、内田 淳史1 (1.埼玉大)

キーワード:レーザカオス、物理乱数生成器、エントロピー生成率

物理乱数は情報セキュリティ等への応用が期待されており、生成速度の高速化の研究が進められている。しかしながら、物理乱数生成器の評価は生成乱数に対して統計的な検定を適用する方法に限定されている。そこで本研究では乱数源のエントロピー生成率を実験的に測定することで評価を行った。その結果、3つの半導体レーザを用いた帯域拡大カオスを乱数源とすることで、484 Gb/sのエントロピー生成率を達成した。