2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

3 光・フォトニクス » 3.7 レーザープロセシング

[18a-136-1~12] 3.7 レーザープロセシング

2018年9月18日(火) 09:00 〜 12:15 136 (3Fロビー)

佐藤 雄二(阪大)、宮川 鈴衣奈(名工大)

09:00 〜 09:15

[18a-136-1] 液中レーザー溶融法におけるナノ粒子の凝集効率の粒径依存性を考慮したサブミクロン粒子生成過程の新規モデルと粒径制御への利用

辻 剛志1、榊 祥太2、石川 善恵3、越崎 直人2 (1.島根大総理工、2.北大工、3.産総研)

キーワード:レーザー、ナノ粒子、コロイド

液中レーザー溶融法を用いた球状サブミクロン粒子作製において,ナノ粒子の凝集は重要な過程である。我々は,少量の保護剤で安定化したナノ粒子を用いると,レーザー照射によってナノ粒子に吸着していた保護剤を脱離し,動的に凝集を誘起できることを見出している。本研究では,このレーザー誘起凝集がナノ粒子の粒径に依存することを考慮したサブミクロン粒子生成過程のモデルを提案し,サブミクロン粒子の粒径制御に有効であることを示した。