2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

12 有機分子・バイオエレクトロニクス » 12.4 有機EL・トランジスタ

[18a-145-1~10] 12.4 有機EL・トランジスタ

2018年9月18日(火) 09:00 〜 11:45 145 (レセプションホール)

酒井 正俊(千葉大)、岡田 裕之(富山大)

10:30 〜 10:45

[18a-145-6] 真空蒸着法におけるDPh-DNTT薄膜の成長機構

服部 吉晃1、木村 由斉1、吉岡 巧1、北村 雅季1 (1.神戸大)

キーワード:DPh-DNTT、有機薄膜トランジスタ

近年,有機薄膜トランジスタの実用化に向けた有機材料として,高い移動度と安定性を持つDiphenyl-Dinaphthothienothiophene (DPh-DNTT)が注目されている.DPh-DNTTは真空蒸着法により薄膜を形成できるが,薄膜の成長機構や結晶性を蒸着条件に関連付けた詳細な研究はこれまで行われていない.そこで本研究では,熱酸化シリコン基板上に真空蒸着法でDPh-DNTTを堆積させ,薄膜がどのように成長していくかを調べ,Layer-by-layerで薄膜が成長していることを明らかにした.