2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

6 薄膜・表面 » 6.6 プローブ顕微鏡

[18p-143-1~15] 6.6 プローブ顕微鏡

2018年9月18日(火) 13:45 〜 17:45 143 (143)

一井 崇(京大)、杉本 宜昭(東大)

14:30 〜 14:45

[18p-143-4] グラフェンの原子スケール剥離の力分光のシミュレーション

岡本 遼路1、佐々木 成朗1 (1.電通大院基盤理工)

キーワード:ナノトライボロジー、原子間力顕微鏡、グラフェン

グラフェンの原子スケール剥離は,分子力学シミュレーションと原子間力顕微鏡(AFM)測定の両方で研究されてきた.しかし,シミュレーションにAFM測定の効果が含まれていなく,グラフェンシートのサイズが実験よりもはるかに小さいため,計算結果と測定結果を直接比較できなかった。そこで本研究では,剥離過程の凝着特性に注目したモデル化をし,シートサイズの増加にともなう剥離特性の分光データの変化を議論する.