2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

17 ナノカーボン » 17 ナノカーボン(ポスター)

[18p-PB3-1~95] 17 ナノカーボン(ポスター)

2018年9月18日(火) 16:00 〜 18:00 PB (白鳥ホール)

16:00 〜 18:00

[18p-PB3-50] 二次元原子膜h-BCNにおける原子配置が光誘起電流に及ぼす影響と受光感度評価

〇(M2)岡本 一希1、栗原 健汰1、小川 真人1、相馬 聡文1 (1.神戸大院工)

キーワード:グラフェン、h-BCN、光

IoT社会の実現においては、あらゆる現象や物質をより高速に検知・処理する技術が求められるため、各種センシング素子の高性能化が必要不可欠である。その中の一つのアプローチとして、新材料である二次元原子膜h-BCNの光誘起電気伝導特性を数値シミュレーションにより理論解析し、光センサへの応用について考える。