2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.2 ナノワイヤ・ナノ粒子

[19p-221A-1~18] 9.2 ナノワイヤ・ナノ粒子

2018年9月19日(水) 13:15 〜 18:15 221A (221-1)

長島 一樹(九大)、石川 史太郎(愛媛大)

15:15 〜 15:30

[19p-221A-8] GaAs/AlGaAsヘテロ構造と自然酸化AlGaOx最外殻によるパッシベーション構造を用いたコアシェルナノワイヤの作製

津田 眞1、石川 史太郎1 (1.愛媛大工)

キーワード:半導体、ナノワイヤ、GaAs

3-5族化合物半導体GaAsを用いたナノワイヤは、単一のナノワイヤそのものがレーザとして機能するなど、高い発光効率を有している。一方、同材料は表面非発光再結合の影響が顕著であり、これを抑制する試みが種々行われている。今回我々はAlGaAs/GaAsコアシェルナノワイヤの作製において、AlGaAs層を自然酸化させ、さらにその内部にもAlGaAsパッシベーション層を成長することを試みた。作製したナノワイヤに対して評価を行った結果を報告する。