2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

9 応用物性 » 9.4 熱電変換

[19p-PA8-1~12] 9.4 熱電変換

2018年9月19日(水) 16:00 〜 18:00 PA (イベントホール)

16:00 〜 18:00

[19p-PA8-12] SOIウエハ上のSiワイヤの表面電位分布シミュレーション

〇(M1)川合 健斗1,2、鈴木 悠平1,2、岡 晃人1,2、姫田 悠矢3、武澤 宏樹3、熊田 剛大3、島 圭佑3、富田 基裕3、立岡 浩一2、ファイズ サレ4、猪川 洋1,2、松木 武雄3,5、松川 貴5、渡邉 孝信3、池田 浩也1,2 (1.静大電研、2.静大院工、3.早大、4.マラヤ大、5.産総研)

キーワード:表面電位顕微鏡、電位分布シミュレーション、SOI

我々はナノ構造のゼーベック係数を測定する新方法として,表面電位顕微鏡(KFM)による測定技術を提案している.実際にマイクロメートルオーダーのSiワイヤをSOI(Si on insulator)基板に作製し,その表面電位分布をKFMで測定したところ,Siワイヤの端で電位が上昇する像が得られた.この要因として,試料中に存在する捕獲電荷や電気力線の回り込みの影響が考えられる.COMSOL Multiphysicsを用いて,KFMで観測された特異な電位分布の原因を明らかにする.