2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(ポスター講演)

9 応用物性 » 9.4 熱電変換

[19p-PA8-1~12] 9.4 熱電変換

2018年9月19日(水) 16:00 〜 18:00 PA (イベントホール)

16:00 〜 18:00

[19p-PA8-6] RZnAsOの電力因子の第一原理による解析

〇(M2)徳永 雄斗1、臼井 秀知1、黒木 和彦1 (1.阪大理)

キーワード:熱電効果、第一原理計算、ZrCuSiAs構造

近年BiCuSeOが923Kにおいて,熱電材料の性能指数ZT~1.1と高い値をもつことが分かった.本研究では,BiCuSeOの類似物質であるRZnAsO (R=La, Bi, Y)の熱電性能を理論的に評価した.RZnAsOは熱電材料の有力な候補物質となる可能性があり,特にY系はBiCuSeOよりも大きな電力因子が期待できると分かった.発表ではバンド構造と熱電性能の関係について議論を行う予定である.