2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

11 超伝導 » 11.4 アナログ応用および関連技術

[20a-212B-1~7] 11.4 アナログ応用および関連技術

2018年9月20日(木) 09:00 〜 11:00 212B (212-2)

円福 敬二(九大)

09:45 〜 10:00

[20a-212B-4] 高温超伝導膜へのGa-FIB照射によるナノブリッジ作製の検討

上田 哲平1、林 幹二1、有吉 誠一郎1、田中 三郎1 (1.豊橋技科大)

キーワード:ジョセフソン接合、イオン照射、SQUID

高温超伝導SQUIDでは、結晶粒界を用いたバイクリスタル型ジョセフソン接合(JJ)が一般的に用いられている。しかし、バイクリスタル型JJは粒界上にのみ作製可能であるため、設計自由度や配置個数が制限されるなどの課題がある。そこで、低ノイズSQUID作製法として、Ga-FIB照射による欠陥生成を応用したナノブリッジ作製技術を検討した。また、Ga-FIB照射で必須となるSIM観察時の欠陥導入を、Au保護層により防止する手法を検討した。