2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

9 応用物性 » 9.1 誘電材料・誘電体

[20a-231A-1~10] 9.1 誘電材料・誘電体

2018年9月20日(木) 09:00 〜 11:45 231A (231-1)

永田 肇(東理大)、森本 貴明(防衛大)

10:30 〜 10:45

[20a-231A-6] CeOxを挿入したMIMキャパシタの静電容量の過渡応答特性

久恒 和也1、星井 拓也1、宗田 伊理也1、若林 整1、筒井 一生1、角嶋 邦之1 (1.東工大工)

キーワード:高誘電材料、MIMキャパシタ

ICに大きな駆動電流が流れると電圧降下やノイズが発生する恐れがあるため,デカップリングキャパシタ(Decap)を取り付けて緩和をさせる必要がある .これまでHfO2を用いた高容量密度を有するDecapの報告があるが,更に高い誘電率材料を用いる必要がある.本研究では比誘電率28を有するCeOx膜を用いた金属/絶縁膜/金属(MIM)キャパシタの作製と評価を行ったところ,容量の過渡的な変化を確認したので報告する.