2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

8 プラズマエレクトロニクス » 8.3 プラズマナノテクノロジー

[20a-437-1~11] 8.3 プラズマナノテクノロジー

2018年9月20日(木) 09:00 〜 12:00 437 (437)

荻野 明久(静岡大)

11:45 〜 12:00

[20a-437-11] カーボンナノウォール足場上での電気刺激下細胞培養における分化制御機構

〇(M2)市川 知範1、近藤 博基1、橋爪 博司2、田中 宏昌2、堤 隆嘉1、石川 健治1、堀 勝2 (1.名大院工、2.未来社会創造機構)

キーワード:カーボンナノウォール、細胞培養、プラズマ

我々は、多層グラフェンが基板上に垂直成長したカーボンナノウォール (CNWs) を細胞培養足場として着目し、基板表面の単位面積あたりに占める壁密度とその壁表面の化学終端構造が細胞の増殖率や形態に影響することを示した。本研究では、細胞内応答の解明を目指し、CNWs足場上培養中の細胞への電気刺激が及ぼす細胞内のイオン濃度や遺伝子発現の変化を調べることで、電気刺激を付与された細胞内分子機構を考察した。