2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会

講演情報

一般セッション(口頭講演)

13 半導体 » 13.8 光物性・発光デバイス

[20p-235-1~15] 13.8 光物性・発光デバイス

2018年9月20日(木) 13:30 〜 17:30 235 (3Fラウンジ2)

國本 崇(徳島文理大)、深田 晴己(金沢工大)

17:15 〜 17:30

[20p-235-15] シリコン中におけるエルビウム-酸素複合体の室温での光学的活性の理解

清水 康雄1、涂 远1、アブデルガファ 愛満2、鈴木 雄大2、魏 啓楠2、谷井 孝至2、品田 高宏3、Prati Enrico4、Celebrano Michele5、Finazzi Marco5、Ghirardini Lavinia5、井上 耕治1、永井 康介1 (1.東北大金研、2.早大理工、3.東北大CIES、4.IFN-CNR、5.Politecnico di Milano)

キーワード:エルビウム、酸素、アトムプローブ

Siに添加されたErは通信波長帯1.5 µmに相当する不純物準位を形成するため,その発光特性に関する研究が盛んに行われてきた.我々はErと共に酸素を添加することで形成されるErOx複合体に着目し,原子レベルで元素の実空間分布を得る3次元アトムプローブ法を用いて,これら添加元素の分布を調べてきた.今回は室温フォトルミネッセンスによる発光特性評価と照らし合わせて,Er・酸素注入量と発光強度の関係性を報告する.